Aloha☆IMA国際メディカルアロマ協会ラーラ岩崎です。
目次
「最近、元気が出ない・・」が続くと深刻な状態になることもあります
本日は朝・昼と「ウェルネスコンサルティング」をさせて頂きました。
※「ウェルネスコンサルティング」とは、その方の症状や体調・感情・ご希望などを伺い
健康上の課題を解決に導くコンサルティングのことです
体調が悪く、元気も出なくて・という方や職場に行けなくなった方など。
そういう方も、いきなり深刻な状態になるのではなく、最初は「ちょっと元気が出ない」という状態が続いて
相談できる方や解決法を教えてくれる人がいなくて
・・・・閉塞感あふれる現状や未来に絶望してしまって
いよいよどうしようもない位つらい状態になられることが多いです。

特に、冬場はご相談が増える傾向にあります。
そうなってからのメディカルアロマだけのケア方法や
医療も併用したケア法なども、もちろんあります。
それは、個別にご提案していますが
そうなる前に来てもらったら、もっと良かったのでは?とも思いました。
あまり知られていないのですが
メンタルの領域において、「メディカルアロマ」が果たす役割は非常に大きいのです。
私も以前病院に勤めているときは、「薬」以外の方法は知りませんでした。
もともと「薬」は「治療」の目的で
「メディカルアロマ」は「メディカルグレード」のオイルであっても「ケア」が目的なので、目的は違うのですが
メンタルの面をこのように深く癒すツールがあることを知って愕然としました。
私のところには様々な健康相談がありますが
最近特に多い
「体の疲れがひどくて、精神的にいつもきつい」とか
「職場に行けなくなった」というケースにも
個別にご提案するオイルやミネラルの組み合わせは非常に好評です。
しかし、そのように深刻な状態になる前に
普段から「最近、元気が出ない・」というときにしっかりケア出来るようになったら?
普段から「最近、元気が出ない・」というときにしっかりケア出来るようになったらかなり違ってくるのではないでしょうか?
だって
私達も「最近、元気が出ない・」と感じることは結構ありますから(笑)
「最近、元気が出ない」ときのケア☆レシピ
1.ティートリー・ペパーミントで浄化&リフレッシュ
2.オレンジやフランキンセンスで元気に!パワーアップ☆彡
※2ステップに分けるのがポイント
元気が出ないもとになっている経験や感情を浄化したり、ケアしないと、無理に空元気を出しても、余計疲れますので、2ステップに分けて、香りを吸い込んでください。
1.と2.は5分以上開けてゆっくり深く香りを吸い込まれると良いですね。
動画で「最近元気が出ないときのオイル&使い方」をご紹介しています。
↓ ↓ ↓
元気が出ないときは呼吸も浅くなっています!
また、元気が出ないときはストレス過多で、呼吸も浅くなっていますので
ぜひ、その場で深く息を吸って・吐いて・
香りと共に深呼吸してみてください。
☆おかげさまで前回のアロマ呼吸体験レッスンも好評だったので
そろそろ第2弾をやってみようかと思っています。^^
オンラインだけど、みなさん、緊張やこわばりもとれて
凄く自然ないい笑顔になられるんですよ・!
明日ご案内しますのでお楽しみに!


YouTubeチャンネル登録について
ただ今You Tubeのチャンネル登録していただけると
オイルの使い方などアップする度に、最新動画のご案内が届くようになります。
よろしかったらぜひチャンネル登録してくださいね・!^^

世界がALOHA(愛)に満ちていくために、メディカルアロマの専門家を育成・認定・サポートして活躍を応援すると共にサロン・診療所・病院・施設におけるメディカルアロマ導入についてもアドバイス&サポートしています
≪注意点≫
エッセンシャルオイルもキャリアオイルも、皮膚から成分が体内に浸透していくので、 薬・保存剤・防腐剤・化学物質・アルコールなどが入っていない100%純度のメディカルグレード(病院で導入されているレベルのオイル)が望ましいです。

✨ オンライン体験セミナーをお申し込みの方へ ✨
今日のクリスマスプレゼント ✨ サンプルオイル
✨ ティートリーorオレンジ✨

◆講座選びに迷ったら…
①【無料】アロマ資格診断はこちら

②【無料】オンライン☆アロマ資格個別相談会お申し込みはこちら
◆「薬剤師が教える!メディカルアロマの基礎」や全国で活躍中の卒業生の声が知りたい場合は…
~「メディカルアロマ」で癒されながら、楽しく夢を叶えたい女性を応援しています!~
【公式】一般社団法人IMA国際メディカルアロマ協会HP