Aloha☆IMA国際メディカルアロマ協会スクール校長 ラーラ岩崎です。
本日は、「メディカルアロマ」についての看護師さんからのご相談に回答します。
「メディカルアロマ」以前から使っていて好きなのですが、それを何となくではなく、看護師なので、理論に裏打ちされた内容として
自信を持って患者さんや周りの方に「メディカルアロマ」の良さを説明できるようになりたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
看護師さんは、医療の専門家ですから、自分が使って良いと思われても、理論としての納得ができないと、人に勧められないと感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
また、医療現場での導入は、職場の医療とのバランスを考えて、提案する必要があります。
患者さんにも周りの方にも、専門的な理論的にも裏打ちされた「メディカルアロマ」や「メディカルアロマテラピー」の知識と共に、医療の視点も合わせて、提案したいですよね?
当校では、「医療現場で通用する!メディカルアロマの知識とスキル」だけでなく、「わかりやすく伝えるためのプレゼン研修」や、「伝えるときに緊張を解放するハワイアン呼吸法のスキル」をお教えしています。
受講された方は全員「メディカルアロマの国際資格」を取得して頂けます。
※重篤な心の病気の方や、著しく倫理に反することをされる方は受講をご遠慮いただいております
看護師として「メディカルアロマ」の専門家として、医療の視点も併用したの「メディカルアロマ」の知識を身に付けるということ
「わかりやすく伝える」には、「緊張を解放するスキル」や「わかりやすく伝えるスキル」を身に付けるということが、不可欠なのです!
どうしたら「メディカルアロマ」を「診療所の患者さんや周りの方達に「わかりやすく伝えられる」ようになるのでしょうか?
看護師の楠本真由美さんにインタビューをさせて頂きました!
こちらをご覧ください!
目次
- 1 医療の専門家は、学校でプレゼンスキルは学ばない?
- 2 当校は、看護師さんが「メディカルアロマ」や「メディカルアロマテラピー」の良さを伝えられるようになる!お悩み解決プログラムを組み込み、教えています
- 3 「ハワイアン呼吸法」は心地よく緊張を解き放つのです!
- 4 「伝わるプレゼン構築法」がわかればわかりやすく伝わります!
- 5 当校の「中級・IMA国際メディカルアロマアドバイザー認定講座」を受講され
- 6 患者さんや周りの方に「メディカルアロマ」や「メディカルアロマテラピー」の良さを伝えられるようになられた看護師楠本真由美さんのご感想はこちら
- 7 ~「メディカルアロマ」や「メディカルアロマテラピー」の良さを伝えたい看護師さんへ~
- 8 次はあなたの番です!
- 9 「メディカルアロマ」のオンライン体験セミナー好評開催中!
医療の専門家は、学校でプレゼンスキルは学ばない?
私は薬剤師として大学に通いましたが、一般教養を除くと「薬」や「薬の製造・分析」「薬理」「生薬」等に関する知識以外は学びませんでした。恐らく、看護師さんもドクターも専門分野に必要な知識を学校で学ばれて、卒業され、国家試験を受けられて活躍されていると思います。
医療の専門家として学ぶカリキュラムですから、ある意味、「伝える」ことに関するスキルやプレゼン構築が入っていないのは、当然かもしれません。
「メディカルアロマ」や「メディカルアロマテラピー」に関しての知識だけでなく、医療の視点や病院という特殊な組織について学べるメディカルアロマスクールはほとんどありませんし、ましてや「伝える」ことをプロのプレゼン研修トレーナーから学べることはほぼないでしょう。
しかし、それではいつまでも
「知識」を学んでも資格を取っても「伝えられない!」状態が続くのではないでしょうか?
当校は、看護師さんが「メディカルアロマ」や「メディカルアロマテラピー」の良さを伝えられるようになる!お悩み解決プログラムを組み込み、教えています
一般社団法人IMA国際メディカルアロマ協会のスクールでは、メディカルアロマに詳しい薬剤師が、「メディカルアロマ」の概念や実践的な使い方・注意点・医療の視点などを医療現場でもバランス良く導入できるように体系的に教えています。

さらに、看護師として、患者さんや周りの方にわかりやすく「メディカルアロマ」や「メディカルアロマテラピー」を伝えるには?
当校代表は、薬局長として経営改革&患者様満足度向上による収益増に貢献した後、医療経営コンサルタントになり、プレゼン研修トレーナーとしても、病院職員や治験コーディネーター向けに「伝わる!響く!プレゼン研修」を開催!

プレゼン研修後、治験コーディネーターさん達からのアンケート結果では
84%の方が「わかりやすく伝えられるようになった」大満足でした!
「ハワイアン呼吸法」は心地よく緊張を解き放つのです!

医療現場は、毎日が「命」と向き合い、緊張を強いられます。
医療関係者の方達こそ、本物の癒しである「メディカルアロマ」が必要だと思いますが、患者さんやご家族にも深い癒しは喜ばれます。
「ハワイアン呼吸法」は「伝えなければ」という緊張感を息と一緒に吐き出すことができます!
「伝わるプレゼン構築法」がわかれば
わかりやすく伝わります!
説明も、講座も講演も、わかりやすい場合もあれば、聴いても聴いてもよくわからない?と言う場合もありますよね。
そうならないためにも、「伝えるスキル」を学ばれることは生涯の財産になりますし、「アロマ」を仕事にするためにも不可欠です!
当校の「中級・IMA国際メディカルアロマアドバイザー認定講座」を受講され
患者さんや周りの方に「メディカルアロマ」や「メディカルアロマテラピー」の良さを伝えられるようになられた看護師楠本真由美さんのご感想はこちら

IDカード、「ハワイアン呼吸法CDセット」・講師用資料をプレゼントしています!


~「メディカルアロマ」や「メディカルアロマテラピー」の良さを伝えたい看護師さんへ~
次はあなたの番です!
「メディカルアロマ」のオンライン体験セミナー好評開催中!
「メディカルアロマ」詳しく学びたいと思われたら、「オンライン体験セミナー」や「認定講座」ガオススメです
※体験セミナーに申し込まれた方に無理に認定講座をお勧めすることはありません。お気軽にお申込みください。
オンライン体験セミナー≪トライアルキット付き≫
1)ラベンダー
2)レモン
3)ペパーミント
各5ml

